2024年度参加レストラン一覧
2024年度統一テーマ「発酵の可能性」
2024年度のITALIAN WEEK100のテーマは「発酵の可能性」。日本全国のトップイタリアンが創作した発酵メニューの中から最も優れた一皿を選ぶ人気投票に是非ご参加ください。投票結果は2024年度ITALIAN WEEK 100アワードにも反映されます。投票はどなたでも参加できますので、みなさまのご投票をお待ちしております。
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_1608b-1024x702.jpg?ssl=1&resize=852%2C852)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/image0-1-1024x768.jpeg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_4105-1024x768.jpg?ssl=1&resize=1108%2C1108)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_8036-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/c1f871182502b2fb9677e1abb76232ba-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/Arva-at-Aman-Tokyo-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/e9d3ccab679c7db916b38f5c1ac848cb-1024x768.jpg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/a73bb9993e5cad40231546e4583b472d-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/1fcca0ea94fba41745696527843c6f02-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/d5ce0bff1c7f694ae30363ef9e20475a-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_5107.jpeg?ssl=1&resize=480%2C480)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240920Jinbo0209-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240920Jinbo0142-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240920Jinbo0026-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/230910_30583b-1024x682.jpg?ssl=1&resize=1706%2C1706)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/490c95d6c5b3b22fea32b23008864769-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1285%2C1285)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/0a21b1a50939b7a49e329c415cd70412-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/th_20241003Teatrino0024-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/dish1-1024x576.jpg?ssl=1&resize=1125%2C1125)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/1000002202-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1044%2C1044)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/3E2ED3F3-75F1-4165-B494-1531727E8AF4-5935-000001109FAB02AB-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1184%2C1184)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/hakko2024-1024x682.jpg?ssl=1&resize=1333%2C1333)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240918KIDOGUCHI0451-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240918KIDOGUCHI0286-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240918KIDOGUCHI0371-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/th_20240918KIDOGUCHI0339-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/image2-1024x683.jpeg?ssl=1&resize=1000%2C1000)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/image1-1-1024x684.jpeg?ssl=1&resize=1080%2C1080)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/650859f3-4000-4519-a714-d1c8bf78947a-1024x768.jpeg?ssl=1&resize=1536%2C1536)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/DSC_6225-1024x577.jpg?ssl=1&resize=1443%2C1443)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/6M2_3882-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_0257-1024x768.jpg?ssl=1&resize=1920%2C1920)
![](https://i2.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/09/f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1024x683.jpeg?ssl=1&resize=1707%2C1707)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/DSCF5300-1024x683.jpg?ssl=1&resize=1184%2C1184)
![](https://i1.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/image_123650291b-1024x796.jpg?ssl=1&resize=1281%2C1281)
![](https://i0.wp.com/italianweek100.com/wp-content/uploads/2024/10/fishtavernasambo_iwasaki-1024x768.jpg?ssl=1&resize=798%2C798)
2022-12-20
2024年度Italian Week 100参加店舗の中で、最も影響力のあるドルチェ&ペイストリーシェフに授与される「ベスト・ペイストリーシェフ賞 by ヴァローナ & パリアーニ Best Pastry Chef Award by Valrhona & Pariani」は「ファロ」加藤峰子シェフに受賞が決定いたしました。
「ヤングシェフ賞」はIW100参加シェフの中でも、40歳以下で最も優秀なシェフに贈られるアワードだ。高知ヴィラサントリーニ」のメインダイニング「ローグ」の北村友和シェフは、昨年度も「ヤングシェフ賞」候補にその名前があがったほど、その活躍は際立っていた。
フランスを代表するチョコレートブランド「ヴァローナ」とイタリアのプレミアム・ナッツ・ブランド「パリアーニ」そしてItalian Week 100とのコラボレーションイベントが2025年1月から都内4店舗で開催される。両社はともに世界のトップレストランでデザートの世界を中心に幅広い支持を得ているが、今回はItalian Week 100参加4人のシェフが料理とデザートの境界を超えた、新しいイタリア料理を考案。1月から随時各レストランでメニュー提供する。
「セルバチコ茶雲霞」(岐阜)木戸口貴吉シェフは、昨年からその活動は際立つものがあり、地元岐阜の食材や酒、麹、酒粕、米、うるかなどを縦横無尽に使いこなし、他の誰も真似のできない岐阜ならではのイタリア料理を創り出してきた。2023年度の統一テーマ「パスタ未来形」で発表した「ミノッキ」や今年の統一テーマ「発酵の可能性」で発表した一連の発酵料理は、木戸口シェフの真骨頂であり、その活躍ぶりに敬意を込めて2024年度の「ベストローカル賞」をお贈りしたい。
2024年11月1日〜30日にかけて開催されたItalian Week 100では北海道から沖縄まで全国を代表するトップ・イタリア料理店100店舗に参加いただき、おかげさまで大好評のうちに今年も終了することができました。また統一テーマ「発酵の可能性」では開催期間中に発酵メニューの人気投票が行われ、名古屋「日本のイタリア料理店 sai」加藤了裕(かとうさとひろ)シェフが最多得票を集め「ベストディッシュ賞2024」を受賞されました。
イタリアを代表するクオリティ・ナッツ・ブランド「Pariani パリアーニ」発売記念イベントがヴァローナ ジャポン株式会社主催で銀座「ファロ」にて開催された。当日「ファロ」には20名を超えるItalian Week 100参加シェフが来場し、イタリアからは「パリアーニ」創業者であるマッティア・パリアーニ氏が来日。参加シェフに向けてブランドヒストリーや商品、企業コンセプトなどについて説明し、日本向け商品を使ったテイスティングが行われたのだ。
現在発売中の雑誌「料理王国 2024年12月号」では昨年に引き続き「ITALIAN WEEK 100 連動企画 イタリア料理×発酵のクリエイティビティ」としてITALIAN WEEK 100参加店舗の中から「イル テアトリーノ ダ サローネ」山本鉄巳シェフ、 「ジンボ ミナミアオヤマ」神保佳永シェフ、 「セルバチコ 茶雲霞」木戸口貴吉シェフの3シェフにご登場いただいております。
World Pasta Dayにあたる2024年10月25日、バリラが主催するアジア・パスタ・コンテスト決勝 Pasta Championship Asia Final 2024がフィリピンのマニラで開催され、日本代表渕上誠剛シェフが見事優勝、アジア・チャンピオンの座に輝いた。
2024年統一テーマ「発酵の可能性」では、多くのシェフがオリジナルの発酵を取り入れた料理をご考案いただき、ITALIAN WEEK 100(2024年11月1日〜30日)の期間中それぞれの店舗でご提供いただく予定です。本日は中間発表第一弾として上位10店舗を発表させていただきます。並び順は地域順、名称順によるもので投票数の順位ではございません。
2024年度のITALIAN WEEK100のテーマは「発酵の可能性」。日本全国のトップイタリアンが創作した発酵メニューの中から最も優れた一皿を選ぶ人気投票に是非ご参加ください。投票結果は2024年度ITALIAN WEEK 100アワードにも反映されます。
2024年7月3日〜30日にかけて行われた「バリラ×IW100 バリラ ラザニアウイーク」の「ベストラザニア賞」および「ラザニア特別賞」の表彰状授与式がバリラジャパン、ITALIAN WEEK 100事務局参加の元、各受賞店舗で行われました。
ITALIAN WEEK 100では、国際ラザニアデーに合わせて12人のシェフが創作ラザニアを披露してくれた。創作ラザニアは期間限定、各レストランで食べられるだけでなく最優秀ラザニアが決まる「ベストラザニア賞」投票もまもなく受付開始。
プライバシーポリシー | 利用規約 | キャンセルポリシー |
企画・運営 ITALIAN WEEK 100事務局
本サイトに掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。 Copyright © 2023-2024 ITALIAN WEEK 100 All rights reserved.
※ITALIAN WEEK 100は、ITALIAN WEEK 100事務局の登録商標です。