ristorante 桜鏡
リストランテ サクラカガミ

御殿場の自然に囲まれた理想的な環境


洗練された透明感を持つレストランでありたいという想い

「リストランテ桜鏡」は富士山が真正面に見える御殿場にある。都心から車で1時間強の距離だが、ここまでくればその清涼なる空気感は都会とは大きく異なる。たとえ同じワイン、料理を口にしても全く異なる味わいになるのではないかと思えるほど、ここには豊かで静謐な時間が流れているのだ。

店名の桜鏡とはデュシェス・ドゥ・ブラバンというバラの和名のこと。その花弁の洗練された透明感に心を惹かれ店名にしたという。「リストランテ 桜鏡」ではイタリア伝統料理への深いリスペクトが如実に表現されている。日本とイタリアに共通するのは季節ごとの旬の食材に感謝し、尊ぶ精神性だ。食材が持つ本来の風味や味わいを最大限生かす調理法や思考も日伊共通。それは容易いことではないが、「エル・ブジ」などスペインやイタリアで学んだ長い経験を誇る黒羽徹総料理長は、その哲学を日々実践してる。

緑豊かな風景が映えるよう設計された大きなガラス張りのダイニングルームや、季節の良い時期にはアウトドアダイニングが楽しめる広大なガーデンテラスなど、大自然を満喫できるようゆったりとした空間も素晴らしい。


chef profile

黒羽 徹
TORU KUROHA

1996年、北イタリアのイゼーオにてシェフ ヴィットリオ・フザーリに師事。スペインの「エル・ブジ」など各地において郷土に固有の食文化の研鑽を重ねる。2001年、レストラン設立プロジェクトに参加のため帰国。2002年、三島クレマチスの丘「ヴィラ ディ マンジャペッシェ」総料理長就任。2009年、三島クレマチスの丘「リストランテ プリマヴェーラ」総料理長就任。2019年、ミュゼオ御殿場 「タンタローバ」総料理長就任。2020年、レストランのリニューアルを指揮し「桜鏡」総料理長就任。

「パスタ未来形」 by シェフ

ここでは自家菜園に取り組んでいますが、それは自給自足というよりも農家の方の野菜作りの苦労や季節感をスタッフ全員が共有するために始めました。レストランの仕事というのは、若いとどうしても煮詰まる時がある。都会なら息抜きをする方法もありますが、ここではそうもいかない。そういうとき土をさわらせてあげるんです。そうすると「シェフ、野菜ができました!」と元気を取り戻すようになる。人間の原点ですね。パスタに限らずレストラン、料理人としての未来はそこにあると思います。


ITALIAN WEEK 100特別コース

平日 ランチ 8,000円、ディナー 10,000円
土日祝 ランチ 10,000円、ディナー 13,000円 

(1名料金/税・サービス料10%別途)


【コース内容】


予約受付開始:
2023年10月1日()10:00〜

※上記の電話予約ボタンをPC閲覧の方は、下記INFORMATION内の電話番号へ予約お問合せください。


INFORMATION

静岡県御殿場市東田中3373-20 [google MAP🔗]
Tel:0550-70-6255
E-Mail:ristorante@sakurakagami.com
営業時間:
ランチ: 11:30~15:00(L.O.13:30)
ディナー:17:30~22:00(L.O.19:00)
※火曜日はランチのみ営業
※アレルギー食材がある場合は、ご予約時にお知らせください
定休日:水曜日、火曜日ディナー、不定休あり
公式WEB