logue(villa santorini)
ローグ(ヴィラサントリーニ)

ギリシャをイメージしたリゾートホテルのメインダイニング


日本とは思えない美しき環境での食体験

高知市内から南西へ15kmあまり、土佐湾に面した横浪半島の東端あるリゾートホテル「ヴィラサントリーニ」のメインダイニングがイタリア料理「ローグ」だ。このホテルは、ギリシャ南部のエーゲ海に点在するキクラデス諸島のひとつ、白亜で知られるサントリーニ島をテーマとしている。

断崖絶壁に囲まれた勾配豊かなサントリーニ島はギリシャを代表する美しい景観の観光地として世界的に名高い。横浪半島から望む景色とサントリーニ島から見るエーゲ海の景色が酷似していることからサントリーニの景色を再現、リゾートホテルとしたものだ。創業以来17年、その景観はまるでエーゲ海にいるようで内外のゲストから愛され続けている。

「ローグ」北村友和シェフはフィレンツェで料理修行した後「ローグ」の厨房に入り現在はシェフとして活躍している。北村シェフは地元高知の食材を厳選して使用、圏内の生産者を足繁く訪ね、彼らの食材に対する情熱や努力をイタリア料理として還元することに努力を惜しまない。その昔サントリーニ島を訪ねた時はシンプルなギリシャ料理を出すタベルナとイタリア料理店を交互に食べ歩いたものだが、地元の食材を極力シンプルな調理法で出すギリシャ料理とイタリア料理に共通項は多い。高知にいながらもエーゲ海でくつろいでいるような、そんなリゾート気分に浸るなら「ローグ」で過ごすのが最適だ。


chef profile

北村 友和
TOMOKAZU KITAMURA

2011年、フィレンツェにて料理修行。2020年「ヴィラサントリーニ」入社。スーシェフ就任。2021年「ローグ」シェフ就任。2022年ゴエ・ミヨ2022、2023、2トック。

「パスタ未来形」 by シェフ

今、私が導きだすパスタの未来形とは、「繋ぐ心」。人と人、食と人、現在から未来へ地方色の強いイタリアの食文化と同じく日本にも様々な地方の色があると思いますが、私はここ「高知」の生産者や高知で「育つ」食材を大切にしています。常日頃から大切にしている、食材や生産者の方々の思いを繋ぎ、イタリア料理「パスタ」へ落とし込み、地方で生まれる食を伝えていかなければいけないと思っております。全ての食へ言えることかもしれないですが、多様性のあるパスタだからこそ、しっかりと思いを乗せて、地方の色と一緒に残していかなければならないと感じます。


ITALIAN WEEK 100特別コース

ディナーコースのみ 17,600円

(1名料金/税・サービス料込)


【コース内容】

シェフのお任せコース


予約受付開始:
2023年10月1日()10:00〜

※上記の電話予約ボタンをPC閲覧の方は、下記INFORMATION内の電話番号へ予約お問合せください。


INFORMATION

高知県土佐市宇佐町竜599-6[google MAP🔗
Tel:088-856-0007
E-mail:santorini@mountain.ocn.ne.jp
営業時間:
ランチ 12:00〜14:30
ディナー 18:00〜21:30
定休日:不定休
※ディナーは小学生以下不可
公式WEB