Ristorante Martello
リストランテ マルテッロ

福島ならでは、控えめだが心は熱いイタリアン


炭火でじっくり火を通す心も体も温まる料理

よくイタリア人と日本人の料理人として共通点は何か?という話になるが、その答えは大抵「職人気質だ」という点に落ち着く。自分が好きなことに対する執着心にも似たこだわりと完璧さを追求するある種の完全主義者気質。福島県郡山市にある「リストランテ マルテッロ」もそんな一軒だ。

「マルテッロ」とはイタリア語で「金槌」を意味するがそれは職人のシンボル。職人が金槌をふりおろすように、料理一皿一皿を丁寧につくりあげていく、そんな決意が店名に込められているのだ。店の中央にあるのは炭火焼き用の窯で、イタリアの田舎にあるレストランのような雰囲気を醸し出す。

福島県出身のオーナーシェフ村上悟氏は専門学校卒業後フランス料理店で働くことを選んだ。その後ホテルやイタリア料理店で働く機会を得ると、徐々にイタリア料理に開眼。いつかは自分の店を持ちたいと願うようになる。2010年に夫婦二人で始めた「リストランテ マルテッロ」は20席しかなくても自分達には広い店だった、と村上シェフ。自分は有名星付きレストランを経験したわけでも、イタリアで修行したわけでもない、というがその謙虚な姿勢の中にも「金槌」という店名を選んだ職人的な信念が垣間見えるのだ。備長炭でじっくりと火を入れて旨味と風味を堪能する肉料理や、じっくりと煮込んだ「和牛ほほ肉赤ワイン煮込み」。徐々に寒くなる福島の秋、そんな夜に無性に食べたくなるような心温まる料理。それが「リストランテ マルテッロ」の何よりの魅力ではないだろうか。


chef profile

村上 悟
SATORU MURAKAMI

福島県出身。身近に感じられる「食」というジャンルと、ものづくりへの興味が重なり、料理人を志す。調理師学校を卒業後は、仙台市内のフランス料理店へ就職。その後、ホテルで更に腕を磨く。元々、パスタが好きであったことや、バリエーション豊富なメニューを楽しめること、お客様との距離の近さに魅力を感じイタリア料理へと転向。 2010年4月、オーナーシェフとして「リストランテ マルテッロ」をオープン。

「パスタ未来形」 by シェフ

福島県は、南北に連なる阿武隈高地と奥羽山脈を境にして、西から「会津地方」「中通り」「浜通り」に分けられ、更に「県北」「県中」「県南」「会津」「南会津」「いわき」「相双」に別れそれぞれ異なる気候や特色・歴史を持っています。 豊かな自然に恵まれた福島県はまさに私たちの先祖の代より脈々と受け継がれてきたその土地ならではの恵みと、これからの子ども達も受け継いでいくであろう、福島の豊かな食を感じていただける、そのようなパスタをお届けしお楽しみいただければと思います。


ITALIAN WEEK 100特別コース

コースのみ 12,800円

(1名料金/税込・サービス料別)


【コース内容】

アミューズ2皿/前菜3皿/ IW100スペシャルパスタ/リゾット/主菜/〆パスタ/グラニテ/ドルチェ


予約受付開始:
2023年10月1日()10:00〜

※上記の電話予約ボタンをPC閲覧の方は、下記INFORMATION内の電話番号へ予約お問合せください。


INFORMATION

福島県郡山市富田東1−368[google MAP🔗]
Tel:024-973-8611
E-mail:ristorante.martello@gmail.com
営業時間:
ランチ 11:30~(L.O. 14:00、CLOSE 15:00)
ディナー 平日 18:00~(L.O. 21:00、CLOSE 22:00)
ディナー 土日祝 17:30~(L.O. 21:00、CLOSE 22:00)
定休日:水曜日、他不定休有り
公式WEB