イタリア料理式 ricetta8.7
イタリアリョウリシキ リチェッタハッテンナナ

リベラルな京町家スタイルのイノベーティブ割烹


独自のイノベイティブ・スタイルを追求する

2022年1月京都にOPENしたばかりの「イタリア料理式 ricetta8.7(リチェッタ・ハッテンナナ)」はなかなかユニークな新店だ。オーナーシェフの芳片聡氏は20代の頃から東京でイタリア料理のオーナーシェフとして活躍したのち44歳で京都に移住。「自分の料理哲学【背景・仮説・検証・確認・改善・根拠・解答】を大切に料理を構築すること」を目指した2年後、「イタリア料理式ricetta8.7」オープン。これで自身5度目の開業というからそのバイタリティたるや敬服に値する。

レストランは築100年の京町家を改装したスタイルで、中庭・和室・畳・掘り炬燵カウンターと全て靴を脱いで上がり、大正モダンを感じる小上がりもある。自ら「割烹・小料理屋」と名乗っており、コース形式のメニューも「お昼の会」「夜の会」とネーミングするなど字面だけ追えばイタリア料理店であるとは思わないかもしれないが、そこは長年イタリア料理に携わる芳片シェフのこと、その根底に流れるのは生ハムとブッラータ、手打ちパスタなどあくまでもイタリア料理だ。


chef profile

芳片 聡
SATOSHI YOSHIKATA

1975年生まれ、兵庫県川西市出身 幼少の頃から叔父(徳岡孝二)の影響で料理に興味を持つ。1996年、東京に移住 料理を始める28歳で初めて自分の店を目黒区祐天寺に持つが未熟な技術のため6年で閉店。渋谷区円山町に移転するも1年後、東日本大震災の影響で閉店。1年後、新高島平(板橋)で3度目の開業で復帰2年後、高島平(板橋)に移転。日本イタリア料理協会に参加後、改めてイタリア料理を学び直す。42歳の頃に店を譲りフリーに。44歳で京都に移住。自分の料理哲学【背景・仮説・検証・確認・改善・根拠・解答】を大切に料理を構築することを目指す2年後、2022年1月11日に「イタリア料理式 ricetta8.7」をオープン。自身5度目の開業となる。

「パスタ未来形」 by シェフ

生産者さんファースト。主人公が明確になる単一素材のソースとパスタ。


ITALIAN WEEK 100特別コース

コースのみ 14,000円
コース+ペアリング 22,000円

(1名料金/税・サービス料込)


【コース内容:全9品

アペリティーヴォ/冷前菜1/冷前菜2/温前菜1/温前菜2/メイン1/メイン2/〆パスタ/デザート


予約受付開始:
2023年10月1日()10:00〜

※上記の電話予約ボタンをPC閲覧の方は、下記INFORMATION内の電話番号へ予約お問合せください。


INFORMATION

京都府京都市中京区亀甲屋町609[google MAP🔗]
Tel:070-8584-6965
E-mail:ricetta8.7@gmail.com
営業時間:
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~22:00
定休日:不定休
※14席程度の小さなお店ですので、ご予約優先です。
公式WEB