
参加店舗の皆様へ
下記に記載のないご質問、不明点は随時、事務局宛にご連絡ください。
事務局:italianweek100@veritacafe.com
「ITALIAN WEEK 100」2023年度開催概要
開催日程 | 2023年11月18日(土)~26日(日) |
公式イベント | 世界イタリア料理週間(在日イタリア大使館)予定 |
対象エリア | 日本全国(8区)・全100店舗 |
対象店舗 | 高級イタリア料理店に相当するリストランテ、トラットリア、オステリア |
対象ジャンル | イノベーティブからトラディショナルまで全てのイタリア料理ジャンル |
2023年度テーマ | パスタ 未来形 |
実施内容 | ①期間中に上記テーマの創作メニューを含む期間限定コースの提供 ②JCBカード会員向け特典 |
予約受付開始 | 2023年10月1日(日)AM10:00~ |
アワード開催 | ITALIAN WEEK 100審査委員会による各種アワードの表彰 |
参加申込方法 | WEB申請フォーム受付 |
参加申込受付期間 | 2023年2月~同月末日 |
ITALIAN WEEK 100 ディレクター | 池田匡克(イタリア国立ジャーナリスト協会会員) |
公式ホームぺージ | www.italianweek100.com |
主催・運営 | 株式会社verita |
★参加申請~イベント開催までのスケジュール
① WEB申請にて参加受付 2月28日〆切 →4月上旬参加決定ご連絡
② 店舗情報〆切(IW100コース、創作パスタ以外) →5月末日〆切
③ IW100特別コース内容・創作パスタ情報の〆切 →9月上旬〆切
④ 創作パスタの審査エントリー(※2) → 11月上旬〆切
⑤ 期間限定IW100特別コースのご提供実施と事後アンケートのご協力
応募要項Q&A一覧
参加方法について
Q, 参加費はかかりますか?
A, 「イタリアンウイーク100」への参加費は一切かかりません。
Q, これはパスタコンテストですか?
A, いえ、コンテストではありません。本ウイークの主題は、期間中に全国100店舗で全国のイタリア料理人が一斉に同じテーマで創作したメニューを披露し提供することです。アワードは、それら創作メニューをより多くの人に注目していただくために実施いたします。
Q, 参加店舗はどのように選定されますか?
A, IW100運営事務局が全国から100店舗を厳選し、直接のお声がけのみによりご参加いただきます。
Q, どのような参加店舗がありますか?
A, 日本全国の高級イタリア料理店に相当するリストランテ、トラットリア、オステリアのみが対象となります(ピッツェリアは対象外)ジャンルはイノベーティブからトラディショナルまで様々です。
Q, 参加手続きはありますか?
A, 参加申請書(WEBフォーム)にご記入いただき、送信いただいたことをもって参加店舗候補にリストアップされます。参加店舗受付の〆切は2月末日となりますが、その時点で未確定事項があっても構いません。参加可否の表明の〆切の目安とお考えください。
➣ ITALIAN WEEK 100 参加申請書
Q, 参加表明時点で未確定な項目は、後日どのように更新すればよいですか?
A, ITALIAN WEEK 100事務局宛にメールにてご連絡ください。即時情報更新の対応をさせていただきます。
ITALIAN WEEK 100について
Q, 「イタリアンウイーク100」の開催時期は?
A, 2023年11月18日~26日の9日間です。イタリア大使館による「世界イタリア料理週間」の公式イベント(予定)として開催します。
Q, 「イタリアンウイーク100」の宣伝や告知はどこでされますか?
A, JCBカードのゴールド会員以上を対象に毎月発行されている「JCB THE PREMIUM」(110万部)にて本ウイークの告知されるほか、2023年度春以降、全国で展開予定のさまざまなフード・サテライトイベント(オープン、クローズドイベントとも)の実施開催に関連した告知宣伝が各種メディアにて行われます。サテライトイベントは詳細が決まり次第、本サイトにて告知がされます。
Q, 何を提供すればいいのですか?
A, ①設定テーマのメニュー創作 ②JCBカード会員向けの特典 の2点ご協力をお願いします。
①設定されたテーマ(2023年度は「パスタ 未来形」)に対して、新作パスタを創作いただき、「イタリアンウイーク100」期間中(2023年11月18日~26日)に「IW100特別コース」として披露いただきます。コースの価格やペアリングの有無等は各店のご判断にお任せします。新作パスタはアワードの審査対象となります。
②本ウイークの協賛企業であり、ウイークの告知宣伝、貴店への送客にご協力いただくJCBに対して、本ウイーク開催中の1週間にご来店いただいたJCBカード会員に対して「JCBカード会員特典」をご提供いただきます。特典内容は<①ウェルカムドリンク1杯サービス ②前菜1品サービス ③デザート1品サービス ④その他、自由設定>の中から内容を決めていただけますようご協力をお願いします。
Q, 「イタリアンウイーク100」とフードツーリズムはどうリンクしますか?
A, 11月開催の「イタリアンウイーク100」は日本全国で一斉開催となり、アワードではローカルシェフにフォーカスした賞を設定します。また11月のウイークに先立って実施予定のサテライトイベント各種は、日本全国のさまざまな企業、自治体をパートナーとし、地方と都心、または地方と地方のコラボなどもテーマの一つに掲げています。地産食材や観光需要喚起に貢献する試みを本ウイークを通して発信します。
期間限定コースについて
Q, 特別メニューは、アラカルトでの提供も可能ですか?
A, IW100スペシャルコースは、新作パスタを含めたコース料理のみでのご提供をお願いします。コース内容はお任せしますが、期間限定コースとしてください。
Q, 特典対象となるJCBカードの見分け方はありますか?
A, JCBマークが付いたすべてのクレジットカードが対象になります。楽天カードやジャックスカードなど発行カード会社による違いはありません。JCBマークをご確認ください。

Q, JCB会員特典の提供方法は?
A, 来店当日のJCBマークが付いたクレジットカードの提供で、各店が決めている特典を提供してください。各種媒体では、「利用方法は、来店当日のカード提示で特典が受けられます。お支払いはJCBカードにて決済してください。」とアナウンスされます。
Q, JCBカード会員以外にも提供可能ですか?
A, JCBカード会員以外のお客様にも提供可能です。
Q, 予約方法が決まっていませんが、いつまでに決めればよいですか?
A, 参加申込時に未確定項目があっても構いません。申請フォーム上に「未定」とご記入ください。予約方法など必要な項目につきましては、予約受付開始以前の9月中旬までに事務局までご連絡ください。
Q, 予約方法は?
A, 予約は各店舗が通常に予約を受け付けされているお電話、WEB、メールなどそれぞれの予約方法に準じます。申込書に予約の受付方法をご記載いただけましたら、本サイトの各店舗ページにて掲載いたします。
IW100アワードについて
Q, 審査員は誰がやりますか?
A, IW100審査委員会は、イタリア料理の有識者として、イタリア本国のフードインフルエンサー、日本国内のグルメジャーナリスト、メディア、イタリア関連各所等の予定で、後日改めて本サイトにて公表されます。
Q, 審査対象は何ですか?
A, いくつかのアワードを設定しており、レストラン、シェフ、新作パスタ、ローカルエリアにフォーカスした賞などがあり、それぞれに審査基準が設けられています。
Q, テーマのパスタに基準や縛りはありますか?
A, 「未来形」をキーワードにしております。各シェフがお考えになる、日本におけるイタリア料理の未来を象徴するパスタのご提案を期待しています。
Q, アワードの審査対象となるのに必要な手続きはありますか?
A, アワード審査対象となるパスタについては、秋頃に改めまして参加店舗様宛の一斉メールにて「ITALIAN WEEK 100「パスタ未来形」審査エントリーフォーム」をご案内いたします。ご提出いただきたい主な内容は、パスタメニュー画像、メニュー名、メニューコンセプト(記述式)で、こちらが審査対象となります。
IW100ロゴについて
Q, ITALIAN WEEK 100のロゴとリンクを店舗のホームページやメニューに印刷して使用してもよいですか?
A, ロゴ画像をご使用になる際は、以下のボタンからダウンロードしてご使用ください。リンク先はトップページ[https://italianweek100.com/]に設定してください。(その他のページURL等は、予告なく変更、削除する場合がありますので、上記のページ以外へのリンクはご注意ください。)※JCB特典等の協賛企業については情報解禁前の公表はお控えください。
その他ご質問へのご回答は随時本ページ内で更新されます。個別のご不明点は事務局宛に直接ご連絡ください。
IW100運営事務局:italianweek100@veritacafe.com(担当:池田匡克)